MISSION
生命科学・医学系研究者のバックオフィスを支援し、広義のマネタイズに貢献する
研究費獲得と研究開発コンサルティング、2つの意味で研究者のマネタイズを実現する。
VISION
研究者中心のエコシステムを創出する
研究者の専門知による新たな価値を社会に提供する。
VALUE
✔️アカデミアとビジネスをつなぐ
✔️ 社会実装を追究し、共同研究に導く
✔️医工連携・産学連携を実現する
MESSAGE
私は学部生の頃から、細胞培養や疾患検知AIプログラムの開発など、幅広い研究に携わってきました。現在は大学の助教として、生命科学や医工連携など多岐にわたる研究に従事しつつ、将来的な事業化を見据えてビジネスピッチにも時々登壇しています。
研究者には、実験や開発にとどまらず、研究費の申請、データ解析、学会発表や講義準備、論文執筆、共同・受託研究など、あらゆる業務への対応が求められます。さらに、特許出願や、近年では研究成果の事業化検証といった、必ずしも得意でも興味があるわけでもないタスクにも取り組む必要があります。
特に若手研究者は、研究機関からの低い給与に対して家族の理解を得にくい状況の中で、解の見えにくい研究というフィールドでもがき続けざるを得ません。私は、彼らが直面するこれらの課題、特に研究資金の確保や副業での収入不足が大きな問題であると感じています。この2つの問題を解決し、研究者のマネタイズを実現することで、研究者が研究に専念できる環境を作りたいと考えています。
代表略歴
高畑 翔吾, M.D.
滋賀医科大学医学部を卒業後、京大病院で初期臨床研修。内科医として1年間、診療所で外来及び訪問診療を経験したのち、滋賀医科大学創発的研究センター特任助教に就任。大手電機メーカーとの2年間の共同研究を主導し、特許出願4件。現在は科研費を含む複数の研究費に採択され、主に構音障害検知AIの開発(立命館大学情報理工学部)や、末梢輸液ルート保護具の開発(附属病院看護部)に従事している。専門は医工・産学連携。現在も週1日、大阪市内の内科外来で生活習慣病の診療を継続している。京都芸術大学大学院コミュニケーションデザイン領域修士課程に在学中。研究者情報: researchmap.
企業情報
【社名】 | 株式会社Medpreneur |
【代表者】 | 代表取締役 / 高畑翔吾(滋賀医科大学創発的研究センター国際共同研究部門 特任助教) |
【事業内容】 | 研究者支援 / 企業向け研究開発コンサルティング / 脳卒中検知アプリの研究開発 |
【設立年】 | 2022年6月10日 |
【所在地】 | 〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学創発的研究センター内 |